THE NEXT GENERATION パトレイバー/第3章
パトレイバー3章を観た。定額でレディスデーでも値段が変わらない。
実は2章は見ていないんだ。
1章を観たとき微妙だったんで、2章を迷っているうちに3章になってた。でも3章には怪獣でてくるって聞いたからさ。
うん、3章はおもしろかったよ。
残念ながら怪獣の方じゃなくてコンビニテロ(「野良犬たちの午後」)の話の方だけど。
特車2課が行きつけのコンビニがテロリストに占拠され、買い物に行ったメンバーが次々に人質にされるって話。
まあ1章と同じようにのんびりした話なんだけど、ものがごちゃごちゃある狭いコンビニの店内で、テロリストたちとカーシャの白兵戦が楽しめます。
飛び散るカップ麺や缶ジュース、おかしやおにぎりなどのこまごましたものが撃ち抜かれ、砕ける様が絶妙なタイミングで映し出される。
そのこだわりがパトレイバーのマニアックさを示していて面白かった。
怪獣の話の方は寂れた観光地熱海に怪獣があらわれ、待機する特車2課と怪獣特需を期待する市長の話(「大怪獣現る・前編」)。
しかし熱海ってそんなにだめじゃないだろ。たまに行くけどそう寂れてもいないぞ。
現れる怪獣のことをガッパガッパって呼んでいるだけど、ガッパって熱海だったのか。南洋だと思ってた。若い頃の藤竜也が出てるっていうんでビデオ借りて觀たことはあるんだけど、つまんなくって途中寝ちゃったから覚えてなかった。
この話は特車2課のメンバーより、海洋生物学者の女の人や市長さんが目立っている話。とくに生物学者の人をじっくり描いている。
怪獣が本格的にでてくるのは後半に続く、ということなのでたぶん観に行く。
実写版パトレイバーの不満はヒロインの泉野 明が馬鹿だというところだ。
彼女がまったく役に立ってない。
ただのなまけもので考えなしのやる気のない人間になってしまっている。
あのチームの中でキャラがちゃんと描かれているのはカーシャだけじゃないのか?
漫画版パトレイバーでは主人公らしく、勇気もあるし情熱も愛情もあるキャラクターで感情移入しやすかった。
それが実写版ではわざとなのかと思うほど描かれていない。
押井守はもしかしたら泉野明がきらいなんだろうかと思ってしまうほどだ。
彼女がいつか活躍する日はくるんだろうか。
こない気がするなあ。
THE NEXT GENERATION パトレイバー/第3章 [Blu-ray]
posted with amazlet at 14.07.18
Happinet(SB)(D) (2014-08-02)
売り上げランキング: 141
売り上げランキング: 141
実は2章は見ていないんだ。
1章を観たとき微妙だったんで、2章を迷っているうちに3章になってた。でも3章には怪獣でてくるって聞いたからさ。
うん、3章はおもしろかったよ。
残念ながら怪獣の方じゃなくてコンビニテロ(「野良犬たちの午後」)の話の方だけど。
特車2課が行きつけのコンビニがテロリストに占拠され、買い物に行ったメンバーが次々に人質にされるって話。
まあ1章と同じようにのんびりした話なんだけど、ものがごちゃごちゃある狭いコンビニの店内で、テロリストたちとカーシャの白兵戦が楽しめます。
飛び散るカップ麺や缶ジュース、おかしやおにぎりなどのこまごましたものが撃ち抜かれ、砕ける様が絶妙なタイミングで映し出される。
そのこだわりがパトレイバーのマニアックさを示していて面白かった。
怪獣の話の方は寂れた観光地熱海に怪獣があらわれ、待機する特車2課と怪獣特需を期待する市長の話(「大怪獣現る・前編」)。
しかし熱海ってそんなにだめじゃないだろ。たまに行くけどそう寂れてもいないぞ。
現れる怪獣のことをガッパガッパって呼んでいるだけど、ガッパって熱海だったのか。南洋だと思ってた。若い頃の藤竜也が出てるっていうんでビデオ借りて觀たことはあるんだけど、つまんなくって途中寝ちゃったから覚えてなかった。
この話は特車2課のメンバーより、海洋生物学者の女の人や市長さんが目立っている話。とくに生物学者の人をじっくり描いている。
怪獣が本格的にでてくるのは後半に続く、ということなのでたぶん観に行く。
実写版パトレイバーの不満はヒロインの泉野 明が馬鹿だというところだ。
彼女がまったく役に立ってない。
ただのなまけもので考えなしのやる気のない人間になってしまっている。
あのチームの中でキャラがちゃんと描かれているのはカーシャだけじゃないのか?
漫画版パトレイバーでは主人公らしく、勇気もあるし情熱も愛情もあるキャラクターで感情移入しやすかった。
それが実写版ではわざとなのかと思うほど描かれていない。
押井守はもしかしたら泉野明がきらいなんだろうかと思ってしまうほどだ。
彼女がいつか活躍する日はくるんだろうか。
こない気がするなあ。
プロフィール
Author:霜月りつ@文筆業
白城るた・あるいは 真坂たま、白雪真朱と名乗ってBLやTLやファンタジーを書いてます。最近は霜月りつ名義で時代物も。
主に読書と映画と着物と同人の日々。独断に満ち満ちてマスので、ついてこれる人だけれっつごー。
メールはこちらから。
@ruta_manitoux からのツイート
更新情報や日々の戯れ言を呟いてます。フォローよろしくお願いします。ブログの更新もお知らせします。
人気記事
お役立ち商品紹介(人気記事)
FC2カウンター
crick ! crick !
最新記事
カテゴリー
- 自作小説とその周辺 (294)
- マンガ (352)
- アニメ (99)
- ちはやふる (57)
- 邦画 (60)
- 洋画 (69)
- 特撮 (40)
- TVドラマ (147)
- 猫と動物 (115)
- 同人関係 (141)
- 着物大好き (45)
- 旅・酒・美味いもの (95)
- 読んだ小説 (31)
- ニュースや世間 (95)
- パソコン・ソフト関係 (62)
- 昭和のアニメを語る (25)
- 富山 (27)
- 役立ち品 (122)
- よもやま話 (133)
- ルパン三世 (21)
- モノノ怪 (44)
- スペース☆ダンディ (10)
- ウルトラシリーズ (21)
- 小遣い稼ぎ (29)
- コスメ (67)
- ダイエット (33)
- ほしいもの (5)
- 今日のジュンク堂 (13)
- 年金・確定申告・税金など (9)
- ゲーム製作 (24)
- ゲームプレイ (11)
- 未分類 (2)
るたが運営する他サイト
AMAZON